住宅塗装レポート124
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:住宅塗装
宇都宮市内で住宅の塗装中。
塀のタイルの汚れが取れないとの事で、
試しにクリーニング液材を使いクリーニングしてみました。
(タイルクリーニング前の状況)

(タイルクリーニング後の状況)

これ以上は無理でしたが、大体取れました。
住宅塗装レポート123
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:住宅塗装
こちらは小山市内の住宅塗装です。
(施工前の状況)
(施工完了)
今回は外壁がALCでありました。
ひび割れ防止、漏水防止のため、アステックペイントの高級防水塗料EC5000の更に
ハイグレード版(耐候性を20%アップ)である「プラチナECコート5000EX」を施工致しました。
設計耐用年数は18年程度です。
住宅塗装レポート121
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:住宅塗装
こちらは栃木市の住宅です。
(施工前の状況)

(施工完了)

今回の塗装ポイントは1階部分のタイル調仕上げです。
れんが色のタイル部分(凸部分)と、グレーの目地の色(凹部分)をかなり慎重に塗分けていきます。
(実際に塗り分けている様子)

※足場のネットの反射光の影響で色が違うように見えていますが、すぐ上の「施工完了」の写真と同じ色です。
この施工方法は塗布量が通常より少なくなってしまうので、今回は塗布量を通常(以上)壁に塗りつけるために、
塗り回数を1回増やしました。
おっと・・・
