住宅塗装レポート125
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:
こちらは下野市の住宅塗装です。
(施工前の状況)
(施工完了)
既存の雰囲気を大きく変えることが無いような色味で施工。
外壁はALCで過去にひび割れや漏水があったため、アステックペイントの高級防水塗料EC5000の更に
ハイグレード版(耐候性を20%アップ)である「プラチナECコート5000EX」を施工致しました。
設計耐用年数は18年程度です。
因みに下塗り材も耐ひび割れ性のある微弾性フィラーを使うことによって、弾力性と物理的な塗膜の厚みでひび割れや漏水に強い防水仕様にしています。
住宅塗装レポート124
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:住宅塗装
宇都宮市内で住宅の塗装中。
塀のタイルの汚れが取れないとの事で、
試しにクリーニング液材を使いクリーニングしてみました。
(タイルクリーニング前の状況)

(タイルクリーニング後の状況)

これ以上は無理でしたが、大体取れました。
住宅塗装レポート123
- 投稿日:2021年 5月19日
- テーマ:住宅塗装
こちらは小山市内の住宅塗装です。
(施工前の状況)
(施工完了)
今回は外壁がALCでありました。
ひび割れ防止、漏水防止のため、アステックペイントの高級防水塗料EC5000の更に
ハイグレード版(耐候性を20%アップ)である「プラチナECコート5000EX」を施工致しました。
設計耐用年数は18年程度です。