住宅塗装レポート60

  • 投稿日:2017年 2月 4日
  • テーマ:

前回は下野市の住宅のお話しでした。
あとで、完成写真をアップいたします。

さて、今日は小山市の住宅です。
足場仮設.JPG

すでに足場をかけて、シーリング工事も完了しました。
そのあたりも含めて順次更新します!


御礼!!
2/7(火)開催予定の「まちゼミ」はおかげさまで定員となりましたので、締め切らせていただきます。今後も行う予定ですので、その時はまた、事前に告知させていただきます。

まちゼミ小山の詳細はこちら

住宅塗装レポート59

  • 投稿日:2017年 2月 3日
  • テーマ:

さて、前回の続きですが、

nokiten1 (2).jpg
軒天井の現状。シミができていました。

nokiten1 (1).jpg
破風板は板金で巻いてあり、状況がわかりずらいのですが、よく診察すると、やはり部分的に腐食しています。
このままでは破風がボロボロに崩れてしまいます(すでにそうなり始めています)ので、ここも屋根の補修をしっかりと行ったうえで、交換します。

IMGP0001.JPG
傷んでいると思われる部分をはがしてみたところ、このような状態でした。
かなり長い年月、水分の影響を受けていたと思われます。屋根の谷部分の雨仕舞が良くなかったようです。
他社さんで過去に一度塗装工事をされたお宅でしたが、その時は何ともなかったのかな?
とにかくこのままではいけませんので、傷んだ部分を交換します。

IMGP0003.JPG
撤去した腐食木材

IMGP0005.JPG
腐食部分を新しい木材に交換


IMGP0006.JPG
破風板と軒天井ボードも交換

屋根補修 (6).JPG
屋根 谷部分の不具合
RIMG0020.JPG
防水シートを重ね張りして、

IMGP0016.JPG
更に念のためもう一層シートを増し貼り。

IMGP0027.JPG
コロニアルや板金を施工し直して、仕上げの塗装をし、補修工事完了です。

見えないところもしっかりと補修しないと、ただの「ペンキ塗り作業」程度の工事内容になってしまいます。
「塗装工事」は本来、ただペンキを塗ってきれいにするだけの工事ではありません。あくまでも大切なおうちを長持ちさせるために行われる工事なのです。そのためには塗装作業以外の補修工事も(補修工事こそ?)しっかり行わなければなりません。




前の記事 1  2  3  4  5  6
外壁塗装 プロタイムズ 小山市