住宅塗装レポート63 小山市の住宅塗装

  • 投稿日:2017年 2月10日
  • テーマ:


さて、小山市内の住宅塗装レポートの続きです。
外壁下塗り.JPG
外壁の下塗材(シーラー)を塗ったところです。
と言っても今回の下塗材(シーラー)は透明なので、塗ったかどうかはっきり言ってぱっと見よくわかりません。

外壁下塗り2.JPG
アップにするとキラキラしているのでわかります。
わ、わかりますか?・・・・これ写真では今一つわかりにくいですね。結構たっぷり塗ってあるんですが。

さて、下塗りが終わると、次は中塗りです。(今回外壁は下塗り1回、中塗り1回、上塗り1回の合計3回塗りです。外壁の塗装はほとんどの場合3回塗りです。ちなみに、中塗りと上塗りは同じ材料を2回塗るケースがほとんどです。)
外壁中塗り1.JPG

↑ 中塗りを塗り始めたところです。(中塗り→ベージュ色の部分)



外壁中塗りと下塗り.JPG
左半分ベージュの部分が中塗りを塗ったところ、右半分グレーの部分がまだ下塗りの状態の部分。

シーリング材はいつも仕上げ材の色に合わせるようにしています。
理由は、万一シーリング材の上に塗った塗料(塗膜)が経年劣化でひび割れた場合、その下のシーリング材の色が塗料と同じ色ならば目立ちにくいからです。
一般的に塗料よりシーリング材の方が柔らかいです。柔らかいものの上にそれより硬いものを塗れば、当然その部分だけ割れやすくなります。これを完璧に防止する方法は残念ながらありません。ですが、このようにちょっとしたひと手間で少しでも目立ちにくくすることは出来ます。

※ちなみに、シーリング材の部分にはバリヤプライマー(アク防止)をちゃんと塗ってから、中塗りを入れています。
この話の詳細はこちらの過去記事へ。(外部アメーバブログに飛びます)


外壁中塗り3.JPG

外壁中塗り4.JPG

ん~かなり、いいつやが出ています!
でもこれまだ中塗り段階です。このあともう一回しっかりと塗り込みます。
今までの外壁色(グレー系)からガラッと変わりました。全然違った印象になること間違いなしです。仕上がりがとっても楽しみです!
外壁塗装 プロタイムズ 小山市